新着記事(最新5件)
6月24日に田植え機の試運転をし、昨日と本日で田植えをしました。苗箱、種蒔きをみのる式でしていますので当然この田植え機もみのる式です。写真のように20cmぐらいに成長した苗を植えます。また、苗箱のポット(穴)のなかで、根がぐるぐると伸びた状態で田植えしますので、田植え後に根がすぐに伸びて、栄養を吸収しはじめます。また、苗と苗との間隔を広くしています。稲が生長した時に葉っぱと葉っぱが重なった箇所が病気になりやすいし、害虫もつきやすくなります、これらを防ぐ為に間隔をあけています。すべては健康で丈夫な稲になるようにする為の工夫です。五町田地区酒米生産組合の皆様お疲れ様でした。