新着記事(最新5件)
今酒造期の2本目の大吟醸を仕込んでいます、酒米は全量山田錦、精米歩合39%です。気温も下がってきて今朝の最低気温は5度、昨昨日は2度でした。酵母菌は熊本系自家培養酵母を使用し、酒母は速醸で育てています、10日目に使用していまして、12月5日の添仕込みの時に投入しました。本日は水、米麹を8時過ぎに入れて、10時過ぎに軽く撹拌しながら掛け米を投入しました。明日が留仕込みでその後の醗酵期間は30日の予定です、低温で長期間おだやかに醗酵させます。
掛け米はこの桶で運びます;糸山杜氏、古川
撹拌する鶴田、米を投入する髙木部長
奥に見えていた仕込19号(純米大吟醸)、泡傘を付けています