月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
新着記事(最新5件)
蔵の周囲の山田錦は、9月初旬に穂が出まして、花が咲き、穂のなかに実が入ってきて、稲穂が垂れてきました。途中で台風が来て強風が吹いたり、近くを通りすぎたりと何度も心配しましたが、ようやく実りの秋をむかえられそうです。しかし、穂が出てからの平均気温が高いと米質が硬くなる(少し表現が違いますが)のと同等の状態となります(これは奥田先生の論文で2010年に発表されていますのでご参照ください)。今年は最高気温の高い日がまだまだ多くあります、米質は硬そうですので注意して醸造する必要がありそうです。
9月9日;開花の様子です、白く見えるのが雄しべです
本日の様子です